お見積もり依頼 お見積もり依頼 お問い合わせ お問い合わせ

製造工程・設備ヘッダー

Manufacturing

製造工程・設備

工場敷地面積48,500㎡
(サッカー場7面分)の中に
17,000㎡(サッカー場2.5面分) のクリーンルームを完備

広大な敷地を有効活用し、SMTによる部品実装から最終検査工程、内装梱包までクリーンルーム環境下でのPCBA、
基板実装、アセンブリなど一貫で受託製造することが可能です。
また、国際規格IATF16949、ISO9001、ISO14001に準拠した社内システムを構築し、
お客様のニーズに合わせた生産管理とトレーサビリティーを実現しています。

Wonderful Sai Gon Electrics CO., LTD (WSE) B工場図面 Wonderful Sai Gon Electrics CO., LTD (WSE) B工場図面
Manufacturing
Process

01 SMT実装

クラス100,000のクリーンルーム仕様で、ダストに影響されない高密度実装技術を保有。フィーダーの組み合わせにより、極小チップコンデンサー0402など最大240パーツの部品搭載が可能です。

SMT実装 SMT実装

02 実装外観検査

自動外観検査装置(AOI)と実体顕微鏡/目視検査のダブルチェックにより、搭載不良や欠陥を検出し、後工程への流出を徹底して防止します。

実装外観検査 実装外観検査

03 アセンブリ工程

部品搭載済みの基板上に更に成型部材の搭載や、樹脂/ペースト/グルーなど自動で描画が可能な装置を保有。お客様のニーズに沿った改造、またアセンブリ装置の開発も可能です。

アセンブリ工程 アセンブリ工程

04 梱包~出荷工程

クリーンルーム環境下での内装梱包作業を行うことで無塵梱包を実現。ロットトレーサビリティーを確保するための、製品個体SN読み取りやラベル印字など、お客様のニーズに合わせた個別対応も可能です。

梱包〜出荷工程 梱包〜出荷工程

05 不良解析/信頼性評価

電子走査顕微鏡(SEM)、エネルギー分散型X線分析(EDX)、フーリエ変換赤外分光法(FT-IR)など、各種解析装置を保有。
これらを活用し、工程内や市場で発生する不良の原因究明を行い、歩留まりの向上とお客様満足度の向上に取り組んでいます。
また、恒温放置、温度サイクル、高温高湿環境、落下衝撃、加振などに対応した、信頼性試験装置を自社内に完備。
完成品/半完成品に対する品質評価・保証を社内で一貫して行うことが可能です。

電子走査顕微鏡 (SEM)エネルギー分散型X線分析 (EDX) 電子走査顕微鏡 (SEM)エネルギー分散型X線分析 (EDX)

電子走査顕微鏡 (SEM)
エネルギー分散型X線分析 (EDX)

欠陥箇所や異物のミクロン単位の鮮明な画像撮影と共に、無機系物質の成分分析・特定を行います。

フーリエ変換赤外分光法 (FT-IR) フーリエ変換赤外分光法(FT-IR)

フーリエ変換赤外分光法
(FT-IR)

ライブラリー整備により有機系異物(皮脂、樹脂、接着剤、成型品など)を特定し、不良改善に効果を発揮します。

落下衝撃試験装置 落下衝撃試験装置

落下衝撃試験装置

任意の高さから落下し、製品特性や品質保証評価を行います。

温度サイクル試験装置 温度サイクル試験装置

温度サイクル試験装置

-65℃~200℃の任意の温度設定によるストレス試験装置で、製品特性や品質保証評価を行います。

Equipment
Wafer Cleaner <span>                      Wafer Cleaner                    </span>

Wafer Cleaner

静電除去処理の純水を用いて半導体チップ上の異物を除去します。

Bump Bonding Bump Bonding

Bump Bonding

半導体チップ上のパッド部にAuによる電極を形成します。この電極と各種基板のパッド部とを電気的に接続します。

Flip Chip Bonding Flip Chip Bonding

Flip Chip Bonding

基板上に半導体チップを搭載します。

Sensor Cleaning Sensor Cleaning

Sensor Cleaning

基板上に半導体チップを搭載後、洗浄を行います。

接続 接続

ACF接続

異方性導電フィルム (ACF) を用いて、精密な電子部品 (主にFPC) の接続を実現する装置です。高精度で効率的な接続が可能です。

Laser Mark Laser Mark

Laser Mark

製品の個別識別およびトレーサビリティー確保を目的として、QRコードをレーザーで刻印する装置です。

マーク照合 マーク照合

マーク照合

製品個体に刻印されたSNを読み取り、内外装梱包とのトレーサビリティーを確保します。

Entry
Procedure
01

クリーンウェア着用

異物の持ち込みを防ぐため、専用の手袋・キャップ・防塵服・ブーツを正しく装着します。

クリーンウェア着用
02

手洗い

手指の汚れを除去し、乾燥までしっかり行います。

手洗い
03

導電シューズ点検

静電気対策のため、シューズの導通を確認します。

導電シューズ点検
04

エアシャワー後、入室

衣服の塵や異物をジェットエアで除去した後、製造エリアへ入室します。

クリーンウェア着用